今回は、メジャーリーガー大谷翔平選手の通訳さんの話です。
水原一平さんと言います。
メジャーリーグ、大谷選手の活躍がすさまじいです。
打者としてホームランを打っては、投手として三振を取る。
漫画『メジャー』の茂野吾郎を超える人間が本当に出てくるなんて考えもしませんでした。
そんな大谷選手がホームランを打ち、ベンチに帰ってきた時に画面に映る、どこか場違いな上川隆也似のイケメン日本人がいます。
この方の名は水原一平さん、大谷選手の通訳です。
今回は大谷選手をサポートする縁の下の力持ち、水原一平さんについて書きたいと思います。
水原一平(大谷翔平の通訳)の身長や年齢は?
まず水原一平さんのプロフィールについて調べてみました。
名前:水原一平(みずはら いっぺい)
生年月日:1985年生まれ 月日は不明
身長:185~190cm?(大谷選手との比較からの予想)
出身:北海道 苫小牧市
北海道出身なのですが、1991年、6歳の時にお父さん(水原英政さん)の仕事の都合で、アメリカのロサンゼルスに移住されます。
そのままロサンゼルスで生活されるのですが、1995年、ロサンゼルス・ドジャースに移籍が決まった野茂英雄選手を見て、スポーツに携わる仕事に憧れるようになりました。
確かに野茂選手って本当にすごかったんですよ。
『トルネート投法』という独特の投げ方で、世界トップクラスの打者からザクザク三振取ってたんですから。
応援歌が作られたりして社会現象になりました。
日本中がメジャーでの野茂選手の活躍を喜んでた時ですね。
現地にいた水原一平さんもその一人だったようで、かなり刺激を受けたようです。
チャンスが回ってきたのは2011年、20歳の時です。
当時レッドソックスだった岡島秀樹選手の専属通訳として仕事をする事になりました。
※岡島選手が最初に渡米したのは2007年ですが。
2012年には生まれ故郷である北海道の日本ハムファイターズで球団通訳の仕事をされます。
そして2018年からは大谷選手の専属通訳として再び渡米しました。
つまり・・・
- 0~6歳 日本
- 6~26歳 アメリカ
- 27~32歳 日本
- 33歳~現在 アメリカ
人生の半分以上をアメリカで過ごしてきた経験があり、言葉だけではなく日本文化とアメリカ文化まで熟知した通訳だ、という事ですね。
水原一平(大谷翔平の通訳)の身長や年齢は?
通訳さんですので、選手と違ってプロフィールが公開されてるわけではなく、詳細な情報はわかりません。
ですので身長もあくまで私の勝手な推測となります。
この画像では193cmの大谷選手と比べると、かなり大きい事がわかります。
190cmあるかないかって感じですよね。
画質が荒くてもうしわけないですが、こちらの画像ではどう見ても190cmはありません。
185cmくらいでしょうか。
つまり185~190cmくらいかな、と思われます。
有名人の身長の比較、推測はよくやるのですが、実は参考にある画像ってあんまり無いんですよね。
身長比較に使える画像の条件は意外と厳しく・・・
- 比較対象となる人物が一緒に写っている
- 二人がレンズからの同じ距離にいる
- 頭の先からかかとまで全身写っている
- 靴がきちんと判別できる(革靴なのかスニーカーなのか等)
- まっすぐ立っている
などがあります。
水原一平さんも参考になる資料が少なく、おおざっぱな推測になってしまって申し訳ないです。
年齢に関しては、1985年生まれなので、2019年5月現在では33歳か34歳という事になります。
水原一平さんのお嫁さん(奥さん、妻)って誰?
まず、公式発表で水原さんがご結婚されているかどうかは明らかにされていません。
水原一平さんは芸能人でもアスリートでもなく、『裏方』の仕事をしている方です。
普通に考えると、ご結婚されても発表の場を設ける事は無いはずです。
ですが、すでにご結婚されている説が濃厚です。
それは2018年2月のニュースがきっかけでした。
大谷選手がメジャー挑戦でアメリカに飛び立った2018年2月1日、その飛行機内で大谷選手が自分のマネージャーの結婚を祝った、というものです。
このマネージャーが水原一平さんなのではないか、と言われています。
確かに水原一平さんの仕事は通訳なのですが、それは仕事全体のほんの一部でして、他にも・・・
- 球場への送り迎え
- キャッチボールなどの軽い練習の相手
- メディア対応の窓口
- 大谷選手の買い物や食事に付き合う
など、サポートの種類は非常に多く、『通訳者』よりは『英語の出来るマネージャー』というニュアンスが強いわけです。
と考えると、飛行機内で『大谷選手が水原さんの結婚をサプライズ祝福した』と考えられるわけですね。
じゃあ実際に水原さんの奥さんってどんな人?って気になるのが人の性ですよね。
こちらは北海道日本ハムファイターズが大好きな方のインスタグラムの投稿です。
写真は右から・・・
- ブランドン・レアード選手
- レアード選手の奥さん
- 水原一平さん
- 水原さんの交際女性
となります。
レアード選手はホームランを打った後の『寿司ポーズ』が人気なので、そう言われると見た事聞いた事ある方も多いのではないでしょうか。
そんなレアード選手の通訳が水原一平さんでして、この写真からは仕事だけの付き合いではなくプライベートでも仲が良かった様子が伺えます。
水原さんが肩を抱きよせている美人な女性は、交際相手の方と見て間違いないでしょう。
つまり、水原一平さんには大谷選手の専属通訳を務める前から交際していた女性がいた、という事です。
そして2018年2月にはこんな画像がツイッターに上がりました。
Thought We All Agreed To Use The H In #Ohtani ...#WhatIsHappening @FoxSportsWest @Angels
Screencap: Fox Sports pic.twitter.com/M037pAd9Ac— Anaheim Sports (@AnaheimSports1) 2018年2月25日
これは大谷選手が水原一平さんとアイスホッケーの試合を観戦に行った時に、現地のカメラに撮られてしまったものです。
水原一平さんの向かって右隣にはあのインスタ美女らしき女性が映っていますね。
これを拡大すると・・・
彼女の左手薬指には結婚指輪があるのがわかります。
つまり2018年2月には水原一平さんはすでにご結婚されていた、と考えられます。
ここまで言っておきながら、全て推測の話ですので、断言は出来ません。
水原一平さんがアイスホッケーの試合見学というプライベートな時なのに、なぜか結婚指輪をしていないのも気になる点です。
当然、奥さん(まだ彼女?)は本名もお仕事も公開されていません。
もし今後水原さんがご結婚の事実を認められた時には、この記事の加筆修正を行いたいと思います。
水原一平(大谷翔平の通訳)のお父さんなどの家族は?
水原一平さんのお父さんは水原英政さんという方です。
名前:水原 英政(みずはら ひでまさ)
生年月日:1959年9月8日
年齢:59歳(2019年5月現在)
身長:不明
出身地:北海道 苫小牧市
職業:料理人
1991年(水原一平さんは当時6歳、父の英政さんは31歳)の時、ロサンゼルスに移住。
現在は日本料理屋『さぬきの里』にてシェフをしている。
水原英政さん自身は北海道日本ハムファイターズのファン。
2016年、日本ハムファイターズがアリゾナで海外キャンプを行った時は、クラブハウス内での選手たちの食事を水原英政さんが提供されました。
サンスポさんの公式サイトに詳しい記事が載っています。
シェフを務める日本料理店『さぬきの里』は芸能人御用達、という事ですので、ちょっと高級です。
こちらが『yelp』という、アメリカ版食べログみたいなサイトでのページです。
うどんもありますが、もつ鍋や天ぷら、春巻きなど、見た目が色鮮やかで美味しそう料理があります。
価格帯は11~30ドルという事で、ちょっとお高めだけど親しみやすいジャパニーズレストランって印象ですね。
公式サイトはこちらになりますが、2019年5月現在、不具合によりトップページしか表示できない状態です。
だいたいこんなお仕事をされている、ということがわかるかと思います。
2016年に日本ハムファイターズが行ったアリゾナキャンプには大谷選手も参加しました。
ということは水原英政さんの提供する料理を食べてキャンプ中を過ごした、ということになりますね。
水原一平の母や兄弟について
お父さんの水原英政さんについてはこれだけの情報がありました。
しかしお母さんや兄弟といったご家族の情報はネット上にはありませんでした。
お父さんの職場でお母さんが手伝っている、という話も無いです。
※和食レストラン『さぬきの里』のオーナーはまた別にいて、英政さんがオーナーというわけではありません。
また新情報が公開され次第ここに追記加筆します。
水原一平(大谷翔平の通訳)の身長や年齢は?嫁や父などの家族まとめのまとめ
以上、今回は水原一平さんについていろいろ調べてまとめてみました。
水原一平選手のことを簡単におさらいすると…
身長:185~190cm
年齢:33歳か34歳(1985年生まれ)
奥さん:非公表だけど、結婚してる説が濃厚。
お父さん:大谷選手と水原一平さんの本拠地、エンゼル・スタジアムの近くの日本料理屋で働かれていて、日本ハムファイターズのアリゾナキャンプには食事を提供するなどの実績がある。
その他の家族については不明。
となります。
水原さんは自分から大谷選手の通訳に志願したわけではなく、大谷選手の指名により通訳となりました。
大谷選手の話では『水原さんを信頼しているから』と。
水原さんは日本ハムファイターズ時代も外国人選手の通訳をしていました。
通訳だけではありません。
選手の生活のサポートや送迎、練習の手伝いからメディア対応までマネージャー的な仕事も多くされていました。
その時外国人選手は水原さんの事を『通訳よりも友人としての意識が強い』と評価していました。
水原さんには周囲の選手からの絶大な信頼感があったんですね。
それと『なぜ大谷翔平はメジャー挑戦の足掛かりとするチームにロサンゼルス・エンゼルスを選んだのか?』という話です。
まず、2016年に日本ハムファイターズが行ったアリゾナキャンプには大谷選手も参加しましたので、水原英政さんの提供する料理を食べていた事になりますね。
そしてMLB公式サイト『MLB.com』は『家族のような雰囲気と快適さ』だったという見解を示しています。
大谷選手が信頼する水原一平さんと父・英政さんのゆかりの地である事が、エンゼルスを選んだ大きな原因になっている事は間違いないですね。
大谷選手が専属通訳として水原一平さんを選ばなければ、もしかしたら今頃は別のチームにいたかも知れませんし、二刀流もやっていなかったかも知れません。
大谷選手の信頼を勝ち取った水原選手の努力があって、今の大谷選手の活躍があるわけですね。
以上、今回はこの辺で。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
では。 (=´▽`=)ノ