阪神タイガースのメッセンジャー選手の引退が決定し、プロ野球界が揺れています。
助っ人外国人ながら、いつの間にか阪神タイガースのエースにまで上り詰めた、日本のプロ野球界の功労者です。
なんでしょう、大企業に入ってきた派遣社員が社長にまで出世した、みたいな実力のあるピッチャーなのです!
目次
メッセンジャー選手のプロフィール
まずはメッセンジャー選手のプロフィールからどうぞ。
知ってる方は読み飛ばしちゃってOKです。
名前:ランディ・メッセンジャー
生年月日:1981年8月13日
年齢:38歳(2020年6月現在)
身長:198cm
体重:109kg
出身地:アメリカ ネバダ州
職業:プロ野球選手(阪神タイガースの投手)
年齢的にもなかなかのおじさんです。
それもそのはず、日本のプロ野球で10年間も頑張ってくれた偉大な選手なのですから。
日本での通算成績は・・・
- 262試合
- 1606.0回
- 98勝84敗
- 防御率3.13
- 1474奪三振
という、もはや伝説レベルの好成績でした。
なんとか100勝して欲しかったです。
メッセンジャー選手がメジャーに帰らなかった理由に涙が止まらない。
メッセンジャー選手は現役時代にこんなメッセージを残しています。
私はこの文章だけでも普通に涙が出てきます。
阪神ファンを大切にするその心意気に強いプロ意識を感じます。
よく読んでみるとわかるのですが、日本で野球を続けた理由は本当は4つあるんですよね。
- お金(報酬)
- 阪神ファンの存在
- 日本の治安の良さ
- 日本のプロ野球の『休めるシステム』
お金の話ってすごくいやらしくなってしまうんですが、包み隠さず、しかし嫌味っぽくなくコメント出来るのはすごいです。
ちなみに、メッセンジャー選手が引退する2019年の年俸は3億5000万円です。
メッセンジャー選手、引退後はどんな仕事をする?
メッセンジャー選手は引退後は阪神で何か役職を用意してもらえるとのこと。
阪神での功績は非常に大きいため、球団側が何かうまく手配してくれるようです。
まだ正確には決まっていないのですが。
それよりも、まだ日本にいてくれてすごく嬉しいです。
日本の治安の良さが気に入ってるとも言ってるので、メッセンジャー選手の家族にとっても都合がいいのかも知れませんね。
どこかのラーメン屋で会えるかも?
バカでかい外国人がもやし抜きラーメン食べてたら、その方ははきっと・・・。
メッセンジャー引退!メジャーに帰らなかった理由に涙が止まらない。まとめ
いつかこの日が来るんじゃないか、とは思ってたんですが、まさかこんなに急に来るとは本当に驚きです。
メッセンジャー選手、ピッチングだけでなく、バッターボックスに立った時に積極的に打ちに行く姿勢も大好きでした。
実はこの文章を書いている時点で、メッセンジャー選手はまだ引退はしていません。
最後は9月29日です。
最後まで素晴らしいピッチングを見せて欲しいと思います。
9月29日はまた泣いてしまうんだろうな・・・。
中継ぎやクローザーで、もう少し現役時代を見ていたかったです。
てことで今回はこの辺で。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
では。 (=´▽`=)ノ