今回は人気俳優の志尊淳さんの話です。
最近耳にすることも多い俳優さんですよね。
「いつの間に有名になったの?」と、よく知らない方も多いでしょう。
志尊淳さんの代表作品や経歴を簡単に紹介したいと思います。
志尊淳(しそんじゅん)のプロフィールと経歴
まずは志尊淳さんのプロフィールからどうぞ!
知ってる方は読み飛ばしちゃってくださいね。
名前:志尊 淳(しそん じゅん)
本名:志尊 淳(しそん じゅん) (芸名と同じです)
生年月日:1995年3月5日
年齢:25歳(2020年6月現在)
身長:178cm
血液型:A型
出身地:東京都
趣味、特技:音楽鑑賞、買い物、スポーツ(野球、サッカー、剣道)
職業:俳優、タレント
所属事務所:ワタナベエンターテインメント
経歴:
2011年、ミュージカルで俳優デビュー。
2014年、『烈車戦隊トッキュウジャー』で主演を務める。
2018年、テレビドラマ『女子的生活』でトランスジェンダーの主役を演じ、高い評価を受ける。
2011年デビューですので、16才前後で芸能界に入られています。
まだ知らないって方はけっこういると思いますが、『トッキュウジャー』を見ていた方はよく知ってると思います。
志尊淳(しそんじゅん)のCMの代表作は?
ではここからはCM、映画、テレビドラマと分けて代表作を簡単に紹介していきます。
まずはCMから。
CMは実際に動画を見てもらうのがいちばんです。
5分の動画を紹介します。
スマホで見る場合は0.05GB(ギガ)使いますので注意してくださいね。
「見たことある!」という人も多いでしょう。
『ソフトバンク』『コロプラ』『明治安田生命』のCMが印象に残りますよね。
『明治安田生命』のCMのせいで、氣志團の『One Night Carnival』が私の頭から離れなくなりました(笑)
『コロプラ』のCMで共演してる女の子は桜井日奈子(さくらいひなこ)さんです。
彼女も有名ですよね。
スマホのCMと言えばauの『三太郎シリーズ』と『意識高すぎ、高杉くん』が印象的です。
これに対しソフトバンクは志尊淳さんで対抗してるように感じます。
竹内涼真さんの方が目立ってる気もしないでもないですが・・・(笑)
志尊淳(しそんじゅん)の映画の代表作は?
やはり『烈車戦隊トッキュウジャー』系の映画になります。
主演のライト / トッキュウ1号役をやってます。
トッキュウジャーは映画だけで全部で5作あるのですが、子供とお母さんにものすごく人気です。
子供向け特撮ヒーロー作品に主演することは、若手俳優に獲って大きなチャンスです。
トッキュウジャー以外の映画では『走れ!T校バスケット部』(2018年)が代表作と言ってよいかと思います。
『Yahoo!映画』での評価は3.8/5(226レビュー)、『映画.com』での評価は3.6/5(35レビュー)です。
評判は良いのですが、実は興行収入的にはイマイチでした。
志尊淳(しそんじゅん)のテレビドラマの代表作は?
『烈車戦隊トッキュウジャー』は立派なドラマです!
ということでやっぱり『烈車戦隊トッキュウジャー』が最強の代表作です。
が、大人向けのドラマの場合は、『女子的生活』(NHK/2018年)です。
プロフィールと経歴のところで少し触れていますが、志尊淳さんがトランスジェンダーの役で主演されたドラマです。
アパレルのOL役なのですが、そこに幼馴染(EXILEの町田啓太さん)が現れて共同生活が始まる、という内容です。
なんとも気になる展開なのですが、このドラマでの演技は高く評価され有名な賞を二つ獲っています。
次にオススメなのは2020年6月にスタートした『探偵・由利麟太郎』(フジテレビ)です。
探偵という名の通り、ストーリーはミステリー系です。
放送回数は全5回、放送時間は火曜の21〜22時です。
主演は吉川晃司さんで、志尊淳さんは助手的な役割です。
14分の紹介動画です。(0.14ギガ使います)
吉川晃司さんも志尊淳さんもかっこいいですね。
イヤ〜な不気味さもあるドラマです。
志尊淳(しそんじゅん)のCM代表作は?売れるまでの経歴を簡単にまとめ!
以上、今回は志尊淳さんの代表作や経歴をまとめてみました。
もう一度簡単にまとめると…
- CMの代表作は『ソフトバンク』『コロプラ』『明治安田生命』
- 映画の代表作は『烈車戦隊トッキュウジャー』系と『走れ!T校バスケット部』
- ドラマは『女子的生活』『探偵・由利麟太郎』あたりですね。
などです。
このあたり押さえておけば周囲の話題には十分ついていけます。
話は変わりますが、志尊淳さんには変わった噂があります。
お暇な方はまた読んでみてくださいね。
ということで今回はこの辺で。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
では。 (=´▽`=)ノ