今回の記事はZOZOTOWNを運営する株式会社ZOZO、の社長である前澤友作氏を紹介したいと思います。
と言っても、ZOZOの社長なのは2019年9月12日までです。
ZOZOはYahoo!に買収されることが決定し、前澤社長は辞任、後任には取締役であった澤田宏太郎氏(48)が新社長として就任します。
2018年の4月には、前澤友作社長が女優の剛力彩芽さんと交際されている、というニュースが話題になりました。
他にも「月に行く」や「2019年のお年玉で1億円配った」など、とにかく昨年から話題だらけの前澤友作社長。
そんな超絶お金持ちなこのおじさん、一体どんな人なのか調べてまとめてみました。
前澤友作(ZOZOTOWN社長)のプロフィールまとめ
名前:前澤友作(まえざわ ゆうさく)
生年月日:1975年11月22日
年齢:44歳(2020年6月現在)
身長:162cm
血液型:O型
出身:千葉県鎌ケ谷市
趣味:ゴルフ、絵画コレクション、車コレクション、時計コレクション
職業:実業家 株式会社ZOZO(アパレルのオンラインストアZOZOTOWNを経営する会社)の代表取締役社長
最終学歴:早稲田実業高校
年収:約267億円(納税額から推測)
資産:約3800億円(推測)
尊敬する人:孫正義、トム・ヨーク、両津勘吉写真
やはり目を引くのはZOZOTOWNの社長というところですね。
尊敬する人のトム・ヨークはイギリス出身のミュージシャンです。
両津勘吉は漫画『こち亀』の主人公で、架空の実業家兼お巡りさんですね(笑)
上では書いてませんが、前澤さんは1998年にはミュージシャンとしてメジャーデビューもされてます。
『Switch Style』というバンドのドラマーだったのです。
プロのミュージシャンとして、実業家として、2つの分野でプロになるなんてそうそう出来ることではありません。
前澤友作(ZOZOTOWN社長)の身長と学歴は?
身長は162cmと↑で書いてしまいました。
ちなみに2019年現在、噂の彼女である女優の剛力彩芽さんの身長も162cmで全く同じです。
過去に噂になった、ミュージシャンでありモデルでもありデザイナーでもあるMEGさんも身長162cmです。
その後噂になったタレントの紗栄子さんは157cmです。
紗栄子さん、ダルビッシュどうのこうので世間では叩かれてますが、私はドラマ『ドラゴン桜』をずっと見てたので、大好きだったんですよね・・・(告白)
他にも身長162cmの男性芸能人をまとめてみました。
少し脱線してしまいましたので話を元に戻しましょう。
前澤友作さん、小柄な方なのですが、内に秘めたる思いは誰よりも大きな人なんだろうな、と思います。
だからたくさんの芸能人とも交際出来たりするんですね。
身長の高い男性の方がが女性にモテるのは一般的ですけど、低身長でもモテるのは内面が素晴らしいからなんでしょう。
やっぱり人間は外見よりも中身!ということを自ら証明している方です。
最終学歴は早稲田実業高校卒業です。
ちなみに2018年の偏差値は75と激高となっています。
私は40台でしたので75は神様に見えます(笑)
高校時代は音楽に明け暮れてたようで、出席日数ギリギリまで通わず音楽とアルバイトの毎日だったとのことです。
高校卒業後は進学せずにアメリカへ音楽の勉強をしに行きました。
つまり地の頭は良さを持ってて、やりたい事を全力でやりきる根性も持っている、野生と科学の融合したようなものすごい方ですね。
その結果今のお金持ちの生活があるわけですね。
まるっきり私とは正反対です(悲)
前澤さん、アンタまじでカッチブーだぜ・・・。
前澤友作(ZOZOTOWN社長)は年収数十億で時計と車が異常にすごい
さて、そんな前澤さんですが、恐ろしいほどの経済力を持ってます。
年収は35億とも。
と言っても資産のほとんどはZOZOの株によるものです。
ZOZOの株を37%も保有していますから、株価が変動すると前澤さんの資産も大きく変動してしまうわけですね。
所有されてる車もすごいです。
これはフランスのスーパーカーメーカーであるブガッティという会社が製造しているシロンという名の車です。
価格は3億円前後です。
前後というのは為替によって変動してしまう為、正確な値段がその時によって多少変わので曖昧になってます。
エンジンは8000cc(軽自動車約12台分)、最高出力は1500馬力(軽自動車約25台分)と、ワケのわからないほどの高性能車です。
最高速度は時速420km。
これはスピードリミッターが作動してのこの数値。
理論上は480km以上出るとされてますが、そのスピードに耐えるタイヤが無いのだとか…。
というか420kmで作動するリミッターなんていらないでしょ(笑)
他にも・・・
・ブガッティ・ヴェイロン(エルメスとコラボした(というより勝手にさせた?)世界に1台、2008年発売当時で2億7800万円)
・フェラーリ・エンツォフェラーリ(フェラーリの55周年記念モデル的な存在、世界399台限定、約2億円)
・アストンマーティン・One-77(イギリスのスーパーカーメーカーであるアストンマーティンが世界限定77台で発売したもの、約2億円)
・パガーニ・ゾンダ(フェラーリと同じくイタリアのスーパーカーメーカーであるパガーニという会社がリリースした車、ZOZOの名前が入ったオーダーメイド品、約2億円)
・アストンマーティンのヴァルキリー(V12のNAエンジン1014馬力(10500rpm)、ハイブリッドシステムとのトータル出力は1176馬力、世界限定150台、日本には11台が割り当てられ、価格は3億~4億円)
・マイバッハのG650ランドレー(ベンツのGクラスが究極進化したようなSUV、世界99台限定で価格は1億円以上)
・メルセデスAMGのプロジェクトワン(エンジンは1.6Lだけど元々F1に使われていたもの。ターボとモーターを搭載し1000馬力以上、価格は3億円以上)
・ケーニグセグのレゲーラ(V8エンジン5000ccのツインターボ、1500馬力、世界限定80台、価格は2億1800万円)
さらに他にもロールスロイスやBMWなど、1000万円を超える車もゴロゴロ所有されてます。
車だけで軽く20億円いってますね・・・。
というかここらへんクラスの超スーパーカーには保険料も車と同じくらいかかったりする、という話も聞いたことがあります。
※サッカー選手のデビッド・ベッカムの持ってたブガッティ・ヴェイロンで、車体価格2億円に対し、年間の任意保険料がの2億数千万円だったという情報がネット上にあります。
前澤友作さんの所有されている車も、車体価格以上のお金がかかってる可能性がありますね。
ちなみに私もスーパーカーは大好きでして、スーパーカーはちょっと詳しいですよ。
でもいくらクルマ好きの私でも、ここまで紹介するとさすがにオナカいっぱいになりました。
なんでしょう・・・高級焼肉だけど食べすぎて気持ち悪いみたいなね・・・。
あとお金持ちのステータスと言えば、腕時計ですね。
これは前澤さん所有の時計です。
スイスの高級腕時計メーカー、リシャールミルが出してるRM038という時計、お値段4500万円。
家より高いのに何時(なんじ)か見づらいという・・・。
腕時計はかさばらないので所有されてる数も車より多いでしょう。
おそらく数億円分持ってるはずです。
私も高い時計を一本所有してみたいです。(使う時が無いですが)
車や時計はもちろんすごいですが、ワインセラーのある豪邸(100億円)とプライベートジェットや絵画まで所有されてるという…。
プライベートジェットが50億円~70億円、絵画も百億円以上ということで…お金持ち過ぎて、なんか、これ書いてる今頭痛くなってきました…。
前澤友作(ZOZOTOWN社長)まとめ
以上、今回は実業家、前澤友作さんについてまとめてみました。
もう一度簡単におさらいしておきますね。
身長:162cm
最終学歴:早稲田実業高校(偏差値75)
年収:35億円(2017年)
愛車:ブガッティやフェラーリ、アストンマーティンなどのスーパーカーが多数で20億円分以上
時計:リシャールミル他数億円分
個人資産:3330億円(重さで言うと札束33トン分です)
備考:家は100億円の豪邸、数十億円のプライベートジェットや百億円以上の絵画のコレクターでもある。女性にモテる。(本人談ではモテないとのこと、ウソつけ!)
とりあえず私たちでは理解できないくらいのお金持ちであるということがわかりました。
けど私もあなたも前澤さんも同じ人間です。
なのにここまで経済力に差が出るのは、やはり考え方が違うからだと思います。
お金持ちになるためにはそこらのサラリーマンと同じ考えではダメなわけですね。
前澤友作さんのインタビュー動画なんかも見ましたが、この人に学ぶマインドはすごく大切な気がします。
気になる方は調べてみてくださいね。
前澤社長やZOZOTOWNに関しては他にもこんな記事を書いていますので、お暇があれば読んでみてください。
ほかに噂になってる実業家さんに関してこんな記事も書いています。
また読んでやってください。
以上、長くなってしまいましたが今回はこの辺で。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
では。 (=´▽`=)ノ