りんごちゃんの本名って『りんごちゃん』って言われています。
でも本当の本名、知りたいですよね?
りんごちゃんの本当の本名と思われるものが一部判明しましたので、今回記事にしてみました。
実家の中華料理店が重要なヒントだったのです。
目次
りんごちゃんのプロフィール
まずはりんごちゃんのプロフィールからどうぞ。
知ってる方は読み飛ばしちゃってOKです。
名前:りんごちゃん
本名:後述
生年月日:1988年6月26日
年齢:31歳(2019年10月現在)
身長:165cm
出身地:青森県 十和田市
職業:ものまねタレント
最終学歴:三本木農業高校(青森県の県立高校、偏差値42)
大人気のりんごちゃんですが、18歳の時にニューハーフになった事を明かしています。
つまり、今現在の性別は置いといて、生まれた時の体は男性だったわけです。
そのあたりはこちらの記事で詳しく解説しています。
お暇な方は読んでみてください。
りんごちゃんの実家は青森県の中華料理店『順風』
りんごちゃんの本名は現在明らかになっていません。
昔の友人・知人達からのSNSでのリークはありませんし、卒業アルバムの流出もないのです。
「なら実家の中華料理店の店主の苗字を調べるのはどうだ?」
という結論に至り、アプローチ方法を変えてりんごちゃんの苗字を探る事にしてみました。
まずはりんごちゃんの実家が営む中華料理店『順風』をご紹介したいと思います。
りんごちゃんは実家が中華料理店である事をカミングアウトしてます。
それどころか、ロケで食事をした事もあります。
りんごちゃんの実家、中華料理店『順風』の詳細情報
定休日:毎週水曜&第1木曜
営業時間:11:30~14:00 17:00~20:30 (日曜営業)
予算の目安:夜3000~4000円、昼500~1500円
りんごちゃんの実家、中華料理店『順風』のメニュー
続きまして、『順風』のメニューを紹介していきます。
なんとメニューが手書きです!(一部パソコンですが)
心がこもってる感じが伝わってきて、メニュー眺めるだけでも楽しい気持ちになる気がします。
メニュー上部に書いてあるのですが、まず着席してじっくり食べたいものを決めてから、券売機のところへ食券を買いに行くというちょっと変わったシステムです。
だけど理には適ってますよね。
上記以外にもメニューがあります。
右下に「ガ~って作ります。」って書いてあるの好きです(*^^*)
字が小さくなっちゃってるので、テーブルの上には虫眼鏡も置いてあるそうです。
何という心配り・・・!
食べたい物が決まったら、券売機のところへ行きましょう。
券売機のボタンにも手書きでメニューが書かれてていい感じです(^^♪
漫画もありますし、お手洗いと思われるドアには季節メニューが貼ってあります。
すごくアットホームでめちゃくちゃ行ってみたいです!
りんごちゃんの実家、中華料理店『順風』の評判
『順風』の評判もいい感じですので、口コミをまとめてみました。
- 量が多くて味も良い。
- 何を食べても美味しい街中華。
- 餃子が絶品。
- マーボーどうふは辛さ控えめ。
- エビチリは安定感抜群の味。
- ラーメンはあっさりめ。
- チャーハンは素朴な味付けで美味しい。
- 五目焼きそばが美味しい。
- タンタンメンは優しい味で野菜も多く入っている。
- マーボーラーメンは辛さと優しさが共存してる味。
- モヤシラーメンは昔はスタミナラーメンという名前で、豚肉とモヤシとその他野菜のニンニク炒めが乗ってるけど、あっさりめ。
- 全座席に仕切りがあるので、女性の一人客でも入りやすい。
- 店内はりんごちゃんアピールの広告などは一切無く、芸能人の実家という感じは全く無い。
『味付けはあっさり』『優しい味付け』という意見が比較的多かったです。
濃い味付けの中華おかずで白ご飯をしっかり食べたい、という私のようなタイプはあんまり向いていないかも知れません。
また、辛いのが好きな人も向いていなさそうです。
マーボー系のメニューは辛さ控えめにはなっているようです。
量に関しては賛否ありまして、多いという意見も少ないという意見も両方ありました。
メニューによって量にばらつきがあるのかも知れませんね。
りんごちゃんの本当の本名がついに明らかに!実家の中華料理屋から…
と、いう事でりんごちゃんの実家の中華料理屋『順風』がどんなお店なのかなんとなくご理解いただけましたでしょうか。
店舗の2階部分が住居になっているのではないかと思われます。
おそらくここにりんごちゃんの両親がいると思われます。
さて、実は店舗の電話番号がわかれば、ネットで事業主の名を調べる事出来ます。
無料で、何の登録も不要です。
て事でさっそく電話番号を調べてみると・・・
つまり、『順風』の経営者は佐藤博治さんということです。(ひろじさんと読むのでしょうか?)
住所も出ているのですが、これって『順風』の住所と同じです。
つまり、この佐藤博治さんの子供、もしくは孫がりんごちゃんである可能性が極めて高いという事です。
『順風』は夫婦で経営されている中華料理屋さんですから、この夫婦がりんごちゃんの両親なのではないかと思われます。
という事は、りんごちゃんの苗字は『佐藤』です!・・・たぶん。
しかし、どれだけ頑張って調べてもわかるのはここまでです。
下の名前はプライベートで親交のあった人物からのリーク、仕事の関係者からのリーク、もしくは卒アル流出でしかわかりません。
でも佐藤説も、100%かと言われればそういうわけでもありません。
確率は高いんじゃないか、と思われるだけです。
りんごちゃんの本当の本名がついに明らかに!実家の中華料理屋から…まとめ
以上、今回はりんごちゃんの本名について調べてみました。
苗字は佐藤だという確率が高いと考えています。
ちなみに全国の佐藤さんの人数は約187万1000人です。
青森県 十和田市 東十二番町の人口は約770人、うち佐藤さんは20人以下です。
佐藤さん、鈴木さん、田中さんは全国どこでも多い苗字ですので、あんまり参考にはならない情報ですが・・・。
りんごちゃんの苗字が佐藤でも何の不思議もありません。
また詳しい情報がわかり次第、本記事も加筆修正いたします。
てことで今回はこの辺で。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
では。 (=´▽`=)ノ